人生はつまるところ思い出でできていると私は思います。
子供の頃の思い出、学生時代の思い出、就職した頃の思い出、結婚した頃の思い出、子供たちを持った思い出、子供たちが巣立った思い出、離婚した思い出、両親との思い出、何かを達成した思い出、失敗した思い出、そうした思い出のひとつひとつが私の大切な資産です。
これから50代を生きていく中で私は何をすべきでだろうか?
大きな家を建てること?出世すること?
私は「人生で一番大切なものは思い出なのだ」と思います。
人生で一番大切な資産は「健康」「時間」であり、「一番大切なものは思い出」と思うのです。
大好きだった人とデートしたこと、感動したこと、そういう私の大切な思い出をこれから先の時間でもたくさん作っていきたい、そうなればいいなあと思います。
お金を掛けなくても、充実した時間を過ごせれば最高の贅沢だと思います。でも、家族で旅行で行くとかのときはできるだけ節約しようという気持ちがあっても、いい思い出をつくることを優先順位をあげてプランしたいと思います。
良かったことも悪かったことも全部ひっくるめて今の自分なので、これから先も良いことばかりじゃないと思うけど、良いことも悪いことも全部受け入れて楽しめればいいんだろうなあと思います。
ぽちっとお願いします↓
にほんブログ村