3営業日目で2000円、ひと月半で5000円超の株安。
まさに暴落。落ちてくるナイフだ。怖くてつかめない。
私はこういう時にポジらないように、証券会社の口座にお金を置かない。
財布にお金が入っていると衝動買いしそうになるが、お金が入ってなければ買えないから。
動かないこともひとつの戦略だ。なーんて、怖くて動けないのだ。
株価を予想するひとは無責任すぎる。あまりにも当たらないひとはペナルティを与えるくらいのことはすべきだと思う。
もう賭けに出なくてもいいひとは、リスク資産に手を出すのはほどほどにすべきだと思っている。
リタイアすると余剰資金の範囲でないといざという時のダメージは計り知れない。
私はもう働きたくないので大きなダメージになるような賭けに出ることはもうしないつもりだ。
だけど銀行の定期貯金の利率が下がるのは困る。
今の私の運用はこれくらいだから。
リーマンショックの頃、1年定期の利率は1%とかあったし、一昨年までは3年もの定期の利率0.5%とか結構あったのに最近は中々ない。
リスクを取らないと利息が付かないなんて困るなあ。
お金のことで思いつめるのはつらい。
そういう時はゆるいTVでも見よう。
「横山由衣の京都いろどり日記」なんかお勧め。
ふんわりしてて、すごく性格のいいコなんだなあって。そんな感じの番組。
たかみなみたいな姉御肌ではないけど、張り切り過ぎてない、素の自分でいるのはいいなあと思う。
素の自分ではいられない環境が大きな原因で仕事を辞めるひとが多い一方で、不完全燃焼気味に仕事を辞めてまた働くひとが少なからずいる。
逆に素の自分でいられる仕事なら理想的だと思う。
私は素の自分でいて働かないつもりだww
多分私は自分を演じないと会社勤めや集団で生活することができない人間なのだと思う。
私にとって自分らしく生きるとは、自分をつくろわない、素のままの自分で生きていくこと。
これからは自分に無理せず自分を飾らず生きようと思う。
ぽちっとお願いします↓
にほんブログ村